- Topics一覧へ
2022年6月1日澤会長就任のご挨拶
2022年6月1日椿会長退任のご挨拶
- News一覧へ
2023年11月13日2024年度表彰公募書類について
2023年10月23日 第5回ねじ研究シンポジウム参加者募集のお知らせ
2023年9月6日 海外標準化情報2023年9月分の情報を掲載しました。
2023年9月4日第5回ねじ研究シンポジウム発表者募集期間を延長しました。クリックすると資料のダウンロードができます。
2023年8月9日 海外標準化情報「水素」の深堀調査を掲載しました。
2023年7月28日2023年度技術講演会のご案内
2023年7月28日ねじ大学校2期生 合格者発表
2023年6月28日VDI 2230高強度ねじ締結の体系的計算方法講習会のご案内
2023年5月29日ISO/TC 2関係国際会議が 2023年10月16日~10月20日の間, 機械振興会館で開催されます。 ※ISO/TC 2会議のスポンサーを募っております応募案内はコチラ(締切り:8月末日)。
2023年5月22日日本ねじ研究協会研究論文集1巻1号を発行しました。
2023年4月7日ねじ大学校説明会開催のご案内
2023年3月22日【会員限定】2023年度ねじ大学校学生及び人材育成委員募集のお知らせ
2023年2月1日 ページ上部(グローバルメニュー)内に「会員ページ」を、トップページ中部「会員専用」欄に「ISO/TC2関係会議出張報告」を設定致しました。
2023年1月18日 “新版・ねじ製造ガイドブック-周辺技術の基礎と動向-”
2023年1月18日 「ねじ締結体の設計法」第2版の概説
2022年11月17日 日本ねじ研究協会貢献賞/功績賞 受賞候補者の公募について
2022年6月1日[会員限定]人材育成委員新名簿のお知らせ
2022年5月13日 【終了しました】ねじ大学校説明会を6月8日(水)Zoomで開催します!
- 委員会専用
- ISO/TC1国内委員会
- ISO/TC2国内委員会
- 研究委員会
- 技術委員会
- 人材育成委員会
- 会員専用
- 海外標準化情報
海外標準化情報を公開。閲覧には会員登録が必要 - 協会誌閲覧
閲覧には会員登録が必要 - ISO/TC2関係会議出張報告
閲覧には会員登録が必要 - 論文集