作成者別アーカイブ: 事務局

50周年記念式典開催のご報告

日本ねじ研究協会50周年記念式典概要  2019年11月22日、機械振興会館において開催いたしました。  会員企業、関係省庁、関係機関から60名を超える方々の出席を賜り、経済産業省国際標準課長の黒田浩司様からのご祝辞、当 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

<目次>2019年第50巻第11号

1、浮き世の研究者…三原豊 2、接着による金属接合部の強度設計のための試験方法―ねじ締結・リベット締結・溶接接合と密着接合の違いは何か…森きよみ 3、ボルト―ねじ締付け施工における各種注意点について…大宮祐也 4、文献紹 … 続きを読む

カテゴリー: 協会誌 | コメントは受け付けていません。

50周年記念式典開催のお知らせ

令和元年11月5日 関係各位 日本ねじ研究協会 会長 椿 省一郎 日本ねじ研究協会創立50周年記念行事のお知らせ 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 当会の事業に関しましては、平素より格別のご理解・ご協力を … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

<目次>2019年第50巻第10号

1、ものづくり・ひとづくり―産学官連携を通した経験から―…久米原宏之 2、ねじ製造における塑性加工解析のための塑性力学(その6)…川井謙一 3、【分科会報告】JIS B 1046締結用部品―非電解処理による亜鉛フレーク被 … 続きを読む

カテゴリー: 協会誌 | コメントは受け付けていません。

<目次>2019年第50巻第9号

1、日本機械学会機素潤滑設計部門について…萩原正弥 2、ねじ締結用潤滑剤PIBの油膜観察実験とその潤滑メカニズム…大津健史 3、【分科会報告】JIS B 1056プリベリングトルク形鋼製ナットの改正…松田英俊 4、文献紹 … 続きを読む

カテゴリー: 協会誌 | コメントは受け付けていません。

<目次>2019年第50巻第8号

1、2019年度事業計画 2、ねじ締結体の簡易ゆるみ寿命推定方法とその評価基準について(後編)…晴山蒼一、真鍋健一 3、タッピンねじに関するJISの変遷及び改正されたFRS【2/2】…大橋宣俊、北井敬人 4、雄ねじと雌ね … 続きを読む

カテゴリー: 協会誌 | コメントは受け付けていません。

<目次>2019年第50巻第7号

1、平成30年度事業報告の概要…事務局 2、ねじ締結体の簡易ゆるみ寿命推定法とその評価基準について(前編)…晴山蒼一、真鍋健一 3、タッピンねじに関するJISの変遷及び改正されたFRS【1/2】 4、…大橋宣俊、北井敬人 … 続きを読む

カテゴリー: 協会誌 | コメントは受け付けていません。

<目次>2019年第50巻第6号

1、協会誌の読者アンケートの集計発表…出版委員会 2、ISO/TC2関係国際標準化10年の歩み…萩原正弥 3、ねじ締結部界面の剛性を考慮した有限要素法とその検証実験…岸本喜直 4、雄ねじと雌ねじの違い(1)工事現場での経 … 続きを読む

カテゴリー: 協会誌 | コメントは受け付けていません。

<目次>2019年第50巻第5号

1、ISO/TC2関係国際会議2018モントリオールに出席して…北井敬人 2、ISO/TC2関係国際標準化10年の歩み―2009年から2018年―…萩原正弥 3、[製品・技術紹介]ねじ締結の評価に用いられるセンサやシステ … 続きを読む

カテゴリー: 協会誌 | コメントは受け付けていません。

<目次>2019年第50巻第4号

1、学生が思うねじの研究シリーズ(4)    3年間の研究生活を振り返って…増田大貴 2、ねじ締結体の力学解析と設計手法-第3報-    軸直角方向負荷下の力学解析とゆるみ、強度評価…服部敏雄、成瀬友博 3、[製品・技術 … 続きを読む

カテゴリー: 協会誌 | コメントは受け付けていません。